コラム

column

公開日

最終更新日

北向きのマンションはやめとけ?日当たりで後悔・風水ではNGなのか【住んでみた人の対策法】

北向きのマンションはやめとけ?日当たりで後悔・風水ではNGなのか【住んでみた人の対策法】

日当たりが悪く、薄暗いイメージのある北向きのマンションは、避ける人が多い間取りです。

 

気になった物件が北向きで入居を躊躇している方も多いのではないでしょうか。

北向きの間取りにはメリット・デメリットの両方があります。「北向きに住んだら後悔する」というわけではなく、上手に住めば快適に過ごせる魅力的な間取りなのです。

 

そこで今回は北向きの間取りについて、詳しく解説していきます。実際に北向きに住んで満足している方も多いので、ぜひ参考にしてください。

北向きはやめとけって本当?

北向きとは、ベランダなど大きな窓の位置が北にある間取りを指します。太陽の光は南から差し込むため、北側は日当たりが悪く、日照時間が短いのが特徴です。

 

この特徴から「北向きはやめとけ」と言われることがありますが、太陽の光が入る南向きの物件と比較して涼しく、また家賃が安いのが北向きのメリット。

 

「住んでみるとデメリットが意外と気にならない」という人も多いので、北向き=やめた方がいいというわけではありません。

北向きのマンションで後悔する原因

光が入りづらい北向きは、日当たりの悪さや湿度の高さが後悔する理由として挙げられます。

 

北向きに住んでから後悔しないように、事前にデメリットについて理解しておきましょう。

日当たりが悪い・洗濯物が乾きにくい

北向きは日当たりが悪く、部屋の中が暗くなりがちです。朝でも太陽がほとんど感じられず薄暗いため、何となくメリハリのない印象を受けるでしょう。

 

また、日当たりが悪いので洗濯物が乾きにくく、1日外干しをしても半乾きなんてことも多いです。

 

太陽の光をそこまで重視しないのであれば問題ないですが、日当たりの悪さがデメリットと感じる人も多いので注意しましょう。

湿度が高い

北向きの間取りは日当たりが悪いため、湿気がこもり湿度が高くなりやすいです。カビや結露が発生しやすい環境のため、放置すると不衛生な状態になってしまいます。

 

湿気対策をして部屋の湿度を快適に保つことが重要になるので、対策を面倒と感じる方には不向きな間取りです。

寒さを感じやすい

北向きだと太陽の光が入らないため、熱が部屋に入らず室温が上がりにくいです。冬や朝方などは寒さを感じやすく、寒いのが苦手な方は辛い間取りと言えるでしょう。

北向きの間取りのメリット

デメリットばかり注目される北向きの間取りですが、あえて北向きを選ぶメリットもあります。

 

ここからは北向きの3つのメリットを紹介するので、魅力に感じた方は北向きの物件も視野に入れるのがおすすめです。

夏でも涼しい

太陽の光が入らない間取りだからこそ、真夏の直射日光を避けられて涼しいというのは大きなメリットです。

 

室温が高くなりにくいので日中でも快適に過ごすことができ、さらにエアコンの温度を下げる必要がないので電気代の節約になります。

光が明るすぎず過ごしやすい

直射日光が苦手な方にとっては、むしろ北向きの物件は魅力的と言えます。昼間でも光が明るすぎることがなく、落ち着いた空間で自分の時間を楽しめます。

 

また、紫外線による家具の日焼けが起こりにくいのも北向きのメリット。高価なインテリアや絵画などをお持ちの方は、北向きの家を選ぶことで劣化を防げます。

人気の物件でも希望者が少ない

北向きの物件は避ける方が多いため、人気のマンションでも希望者が現れにくく、入居しやすいのもメリットです。

 

入居者が集まりにくいため家賃が安く設定されている場合もあり、人気のマンションにお得に入居できる可能性があります。

北向きの部屋は風水的にはNG?

風水では「北向き=悪い」とはされていません。

 

むしろ北は「悪い気を流す」と考えられており、さらに集中力を高めると言われているため、勉強に励みたい方・テレワークの方・読書が好きな方などにおすすめの方角です。

北向きの部屋でセロトニン不足になるのか

セロトニンとは「幸せホルモン」とも呼ばれる神経伝達物質の一種で、精神の安定に関わります。

 

セロトニンは日に当たることで生成が促進されるため、北向きの部屋はセロトニン生成がしづらいと考えられます。

 

外出が少ない方は北向きの部屋に住むと太陽の光をほとんど浴びることがなく、セロトニン不足になる可能性があります。

 

落ち込みやすい・疲れやすいといった症状を抑えるためにも、北向きの部屋に住む人は定期的に日光を浴びるように意識しましょう。

北向きの部屋に住んでみた人の対策方法

ここからは北向きの部屋に住むために知っておきたい以下の対策法をご紹介します。

 

・湿気、カビ対策
・部屋を明るくする方法

 

ぜひこれらの対策を取り入れて、より快適に過ごせるお部屋作りをしてください。

湿気・カビ対策

北向きの部屋は湿気がたまりやすくカビが生えやすいので、以下の対策を取り入れましょう。

 

・こまめに換気をする
・エアコンで除湿をする
・空気清浄機を使う
・定期的に掃除をする
・結露ができたらすぐに拭く

 

これらを行うことで湿度の高い部屋でも快適に過ごせます。

部屋を明るくする方法

北向きの部屋は特に冬場は部屋の中が暗くなります。

 

明るさが欲しいと感じる方は白を貴重としたインテリアを選ぶことで、光を反射するため部屋の中が明るくなりやすいです。

 

また、大きな鏡を窓の近くに設置して、外の光を部屋の中に反射させる方法もあります。

 

ライトにこだわる以外にも上記のような方法があるので、ぜひ試してくださいね。

まとめ

北向きの部屋はデメリットが多くやめとけと言われることもありますが、湿気対策などを行うことで快適に過ごせます。

 

人気の物件でも北向きであれば入居者が集まりにくい傾向があるので、むしろ狙い目な間取りと言えるでしょう。

 

光の入る明るい部屋がお好きであれば北向きは避けた方がいいですが、そうでなければ北向きも視野に入れてお部屋探しをするのがおすすめです。

 

営業時間/24時間営業(ご予約済みの方限定)
定休日/春休日、夏休日、秋休日、年末年始