コラム
column
公開日
最終更新日
2年契約の賃貸で引っ越すタイミングは?更新料や退去日まとめ
賃貸は2年契約の物件が多く、いつ次の家に引っ越すべきかタイミングに悩んでいる方も多いですよね。ちょうど2年で引っ越す方や更新する方など、ライフスタイルによっても最適な答えが異なります。
今回は2年契約の賃貸の引っ越しについて、よくあるタイミングや更新料についてご紹介します。
2年契約の賃貸はいつから引っ越しできる?
2年契約だからといって必ずしも2年間住まなければならないのではなく、基本的にいつでも引っ越しが可能です。
ただし、物件によっては短期解約違約金を設定している場合があり、家賃1ヶ月分程度の違約金を求められる可能性もあります。
また、引っ越しは大家さんへの連絡や各種手続きなど必要な作業が多いです。退去予定日の1ヶ月前や2ヶ月前に退去予告しなければ、引っ越し翌月の家賃を支払わなければなりません。退去予告については賃貸借契約書に記載されているので、そのタイミングまでに連絡を入れましょう。
2年契約の賃貸で引っ越すベストなタイミングとは
特に引っ越す事情がなければ、同じ賃貸に長く住み続けるのも可能です。しかし、長く住んでいると「別の賃貸に引っ越したい」と感じてくる方も多いでしょう。
そこでここからは仕事や家庭の事情を除いた場合の、よくある引っ越しのタイミングをご紹介します。
契約更新の連絡がきたとき
更新時期の3ヶ月ほど前になると、大家さんから更新通知が届きます。ここで更新か引っ越しかの選択に迫られるため、引っ越ししたい気持ちや住みたい家があるのであれば引っ越しを決意すると良いでしょう。
契約更新には更新料がかかる場合もあります。さらに火災保険料や手数料がかかるので、家賃の1〜1.5ヶ月分くらいが必要です。
すでに引っ越しを検討中なのであれば、この費用や引っ越し時期、物件探しのタイミングなどを比較し答えを出すようにしてください。
利便性の悪さを感じているとき
賃貸は実際に住んでみないと気づかない部分が多いです。例えば以下のような利便性の悪さを感じているなら、引っ越しを検討してみてはいかがでしょうか。
・駅までの距離が遠い
・家の近くにスーパー・コンビニがない
・壁が薄くてストレス
・日当たりが悪く湿度が高い
・収納スペースが少ない
住む前は重要視していなかった条件でも、住んでみると意外とストレスに感じることもあるでしょう。
自宅は体や気持ちを休める場所なので、利便性の悪さに悩んでいるなら引っ越しを検討するのがおすすめです。
隣人トラブルに悩んでいるとき
隣人の騒音や異臭、ルールやマナー違反などのトラブルに悩み、引っ越しをする方も多いです。常識を超えるレベルのトラブルであれば、大家さんが隣人に対し退去命令などの対処をしてくれる場合もあります。
まずは引っ越しするのではなく、大家さんに相談した上で引っ越しを検討するのが良いでしょう。
2年契約の賃貸から引っ越すときの流れ
まずは次の物件を探し、引っ越し先を確定させましょう。その後は以下の手順を行ってください。
①大家さんに退去予告をする
②引っ越し日・業者を確定させる
③転居届け等役所での手続き
④電気・ガス・水道会社へ連絡する
引っ越しが決まってからは毎日やることがあり、抜けも出てきます。しかし一つでも忘れると後々大変なことになるのでミスのないように注意しましょう。
更新しない場合の退去日は?
賃貸の更新通知がきたタイミングで引っ越しを決意した方も、大家さんへの退去予告は必須です。
契約期間は入居前に交わした賃貸借契約書に記載されている通りなので、この日までに退去すれば問題ありません。
2年で引っ越しはもったいないの?
2年ちょうどで引っ越す場合は無駄な費用がかかりませんが、2年を満たずに引っ越すのはもったいないと感じる方もいます。
契約条件によっては2年に満たないと違約金がかかり、また頻繁に引っ越しをすることで引っ越し費用がかさみます。
ただし自宅は1日の中でも多くの時間を過ごす場所です。住んでいてストレスを感じるのであれば、早めに引っ越した方が良いケースもあります。
費用のもったいなさだけではなく、総合的な理由から引っ越し・更新を選びましょう。
2年契約の賃貸を更新したい!費用は?
同じ賃貸に住み続けるためには、契約の更新が必要となります。賃貸によっては更新料を設けている場合があり、相場は家賃の1ヶ月程度です。
また、同時に火災保険の更新も行います。2万円程度が相場なので、家賃が5万円の方であれば合計の更新料は7万円となります。さらに更新手数料を1,000円〜1万円程度請求される場合もあります。
更新できないことがあるって本当?
基本的には大家さんから更新を拒否することはできません。ただし、以下のような正当な理由があれば更新できない可能性があります。
・建物の老朽化
・家賃の滞納
・隣人からの苦情
こちらは退去の6ヶ月前までに勧告しなければなりません。更新間際になって更新ができないことはないので安心してください。
更新後すぐに退去はできない?
どのタイミングで引っ越しをするかは入居者の自由なので、更新後すぐであっても退去はできます。しかし、更新料や火災保険料を支払った後のため二重で費用がかかるというデメリットがあります。
まとめ
2年契約の賃貸は更新が迫ってくると、引っ越し・更新の選択に迫られます。引っ越しのベストなタイミングは人それぞれですが、2年を機に決断する方も少なくはありません。
更新の場合でも更新料などの費用がかかるため、近々引っ越しを検討しているのであれば更新のタイミングがベストでしょう。名古屋でより条件の良い賃貸を探している方はさと賃までご相談ください。