コラム

column

公開日

最終更新日

賃貸の名義変更【本人・夫婦・友人編】手数料についても解説!

賃貸の名義変更【本人・夫婦・友人編】手数料についても

苗字が変わった場合や親から子へ契約者を変えたい場合など、賃貸の名義変更が必要なケースがあります。しかし状況によっては名義変更ができず、再度契約を結び直さなければなりません。

 

本記事では賃貸の名義変更の流れや条件、手数料について解説します。

賃貸は名義変更できる?

賃貸の名義変更は契約者が変わらない場合にのみ適用されます。個人契約であれば名前が変わったとき、法人契約であれば会社名が変わったときに行います。

 

大家さんに連絡をすれば名義変更の書類をもらえるので、早めに連絡しておきましょう。

賃貸の名義変更【契約者が変わる場合】

契約者が変わる場合は名義変更ではなく、基本的には新規契約または再契約を結ぶ形となります。

 

賃貸を契約するには保証会社や大家さんの審査があります。契約者が変わるのであれば支払い能力などを再度確認する必要があるため、名義変更はできず新規契約となるのです。ここからは状況別に契約者の変更について解説します。

夫婦間での名義変更

夫婦間の名義変更で多いのは、会社の家賃補助を受けたい場合です。会社から家賃補助を受ける場合は賃貸の契約者と会社員が同じでなければなりません。夫名義の賃貸で妻の会社の補助を受けたいのであれば、名義変更をする必要があります。

 

夫婦間の名義変更は同一世帯内のため、大家さんによって名義変更・新規契約の判断が異なります。大家さんによっては名義変更のみで済ませられるケースもあるので確認しておきましょう。

 

また、新規契約といっても敷金礼金は免除されたり、前契約者が支払った敷金は繰り越しになるなどの対応をしている大家さんが多いようです。

 

大家さんと直接契約ではなく管理会社を挟んでいる場合は再度仲介手数料がかかる可能性があります。夫婦間での変更でも無料でできるわけではないので覚えておきましょう。

親から子への名義変更

親から子への名義変更は、子どもが学生から社会人になったタイミングで行う方が多いです。住居人が同じではありますが契約者が変わるため、基本的には新規契約を結びます。

 

支払い能力などを審査し、問題がなければそのまま住み続けられます。この場合も敷金礼金の免除や敷金の繰り越しなどができるケースがほとんどです。

友人への名義変更

ルームシェアをしていたけど契約者が退去する・引っ越しをするから友人に部屋を譲りたいなどの場合は新規契約となります。

 

全くの他人が契約するため、敷金礼金や各種手数料がかかるケースがほとんど。さらに前契約者が途中解約であれば違約金が発生する可能性もあります。

 

相談次第では原状回復なしでの退去などの条件をつけられるので、交渉してみても良いかもしれません。

個人から法人への名義変更

会社からの補助を受けるために個人名義から法人名義に変更する場合も、新規契約を結ばなくてはなりません。

 

また、中には事業を立ち上げたため自宅を法人名義に変更して事務所利用したいと考える方もいるでしょう。住居用として貸し出している賃貸は事務所利用ができないものも多く、新規契約を結べない可能性があります。契約内容を確認の上、大家さんに相談してみてください。

法人から個人への名義変更

社宅や会社が借りていた賃貸に退職後も住み続ける場合は、個人名義に変更する必要があります。この場合も新規契約となり、基本的には敷金礼金などが新たに必要です。

 

ただし退職後の名義変更は受けておらず、別の社員に受け渡す会社もあります。現契約者が契約を終了しない限りは新規契約ができないので、退職の際は会社のルールを事前に確認しておきましょう。

賃貸の名義変更の手数料

賃貸の名義変更は大家さんの手間がかかるため、多くの場合は手数料がかかります。事務手数料として1万円ほどが相場です。

 

また、契約者が変わり新規契約を交えた場合では手数料が異なります。敷金礼金などの免除があった場合は1〜5万円程度、免除が一つもない場合は事務手数料はかからないケースが多いです。

手数料の交渉は可能?

手数料の交渉は可能ではありますが、名義変更には手間がかかるため1万円程度であれば払うのが常識と言えます。

 

ただし中には家賃の1ヶ月分など高額な請求をしてくる大家さんもいます。その場合は交渉の余地があるので、手数料の詳細の確認や条件の提示を行いましょう。

賃貸の名義変更をしないとどうなる?

名義変更を怠ると最悪の場合、退去となります。契約者が変わらない苗字の変更・改名などの場合でも、名前が異なると家賃の引き落としや本人確認ができず、他人に家を貸していると勘違いされる可能性があります。

 

契約者の友人や全くの他人が住んでいる場合などは、「名義貸し」と思われ強制退去になる可能性も。名義貸しとは支払い能力などの理由から家を借りれない人に自分の名義を貸す違法行為です。退去だけでなく違約金の支払いなどを命じられるケースもあるので注意してください。

 

名義変更は通常1〜2ヶ月ほどかかります。早めに変更依頼を出しておき、トラブルのないよう努めましょう。

まとめ

賃貸の名義変更は契約者が変わらなければ行えますが、契約者が変更される場合は新規契約を結ぶのが一般的です。状況や大家さんによってかかる手数料なども異なるため、しっかり話し合いましょう。

 

名義変更は面倒ではありますが、怠ると退去や違法になる重要な手続きです。早めに大家さんへ連絡し、手続きを完了させるようにしてください。

営業時間/24時間営業(ご予約済みの方限定)
定休日/春休日、夏休日、秋休日、年末年始