コラム

column

公開日

最終更新日

オートロックは意味がない・いらないと言われる理由!一緒に入ってくる共連れ防止策とは

オートロックは意味がない・いらないと言われる理由!一緒に入ってくる共連れ防止策とは

防犯対策として選ばれることの多いオートロック付きの賃貸。住民以外の人がマンション内に入りにくいため安全性が高いですが、「オートロックは意味がない」という意見が中にはあります。

 

オートロックは絶対に安全とは言えず、住民以外の人が一緒に入ってくるいわゆる「共連れ」によるトラブルなども考えられます。

 

今回の記事ではオートロックはいらないのか、共連れ防止策はあるのかについて解説していきます。

オートロックとは

オートロックとは、自動でドアが施錠されるセキュリティシステムのこと。

 

マンションのエントランスに導入されることが多く、一般的には「オートロック=マンションエントランスのドア」と認識されています。

 

オートロックの解錠には、専用の鍵や暗証番号を使用します。来客の場合はインターホンを鳴らし、入居者による解除を行うことで入室ができます。

 

こういったシステムのため入居者以外が建物内に入りづらく、オートロックは防犯対策に優れていると言えるでしょう。

オートロックが意味ない・危ないと言われる理由

防犯を重視するなら取り入れたい条件であるオートロックですが、「オートロックは意味がない」「オートロックは危ない」と一部で言われているのはご存知でしょうか。

 

オートロックは絶対に安全とは言い切れないシステムなので、危ないと言われる理由について解説していきます。

①一緒に入ってくる・便乗される可能性がある

オートロックを解錠するために鍵等が必要ですが、解錠した人と一緒に入室すれば鍵を持っていなくても建物内に侵入できます。

 

こういった便乗で見知らぬ人が入ってくる可能性は避けられないため、オートロックは安心できないと言われているのです。

②暗証番号タイプは危険

暗証番号でオートロックを解錠するタイプは、共通の暗証番号が住民以外に流出している可能性があると考え、不安な方も多いでしょう。

 

実は暗証番号は住民で共通ではなく個別で登録することがほとんどです。そのため、暗証番号が流出するリスクは低く、基本的には安全なシステムだと言えます。

 

ただし、マンションの管理会社が配達業者に暗証番号を教えているケースが稀にあります。

 

この場合は配達業者が業務以外で使用したり、他人に番号を共有したりする可能性があるので危険です。

③1階だとオートロックの意味があまりない

1階に住んでいるとオートロックで防犯対策をしていても、ベランダから侵入される可能性が高いです。

 

侵入だけではなく、今自宅にいるのか・洗濯物から女性が住んでいるのか等が分かりやすく、1階のお部屋は防犯性が低いと言えます。

 

防犯対策を重視するのであれば、オートロックであっても1階を選ぶのは意味がないと言えるでしょう。

オートロックはいらないの?

そもそもオートロック付きの賃貸を選ぶか悩んでいる方もいるでしょう。結論、オートロックは基本的にはあった方が良いと言えます。

 

ただし人によってはオートロックがデメリットに感じることがあるので、良い面・悪い面についてご紹介します。

女性の一人暮らしはあった方が安心

オートロック付き賃貸は防犯性が高くなるため、女性の一人暮らしはあった方が安心です。エントランスに自動ドアがあることで部屋までの侵入が難しくなり、トラブルを予防できます。

 

インターホンによる呼び出しもいきなり部屋の前に人がいるのではなく、エントランス外からの呼び出しとなるため安全性が高いと言えるでしょう。

置き配ができないので不便なこともある

オートロックは解錠しないと部屋の前まで辿り着けないため、玄関の前に宅配物を置いてもらう「置き配」ができないというデメリットがあります。

 

宅配ボックスがあれば置き配ができなくても荷物を受け取れるため、配達者と顔を合わせたくない方や自宅にいる時間が少ない方は、宅配ボックスのあるマンションを選ぶのがおすすめです。

鍵を忘れたら入れないリスクがある

鍵で解錠するタイプのオートロックは、鍵を忘れると部屋に入れないというリスクがあります。

 

ゴミ出しなど簡単な外出でも鍵を持ち歩くのが必須となるため、鍵を忘れやすい方は注意が必要です。

 

他の住民がオートロックを解除した際に一緒に入るという手がありますが、マナー的におすすめできない方法です。

 

鍵を忘れて中に入れなくなったら管理会社に電話をする必要があるので、人によってはオートロックは不便と感じるでしょう。

オートロックの共連れを防止する方法

オートロックを解除した際、他の人が一緒に入ってくる「共連れ」は、オートロックの意味がなくなるので避けたい行為です。

 

共連れを防止するには解錠する時に後ろに人がいないか確認するしかありません。後ろに誰かがいる場合は一旦外に出て、その人がいなくなるまで待つなどの対策をするのがおすすめです。

共連れは違法?

住居内に侵入するための理由によって、共連れが違法かどうかが異なります。

 

例えば配達業者が荷物を届けるためにマンションに到着し、たまたま入居者が解錠したオートロックを一緒に通過した場合は違法ではありません。

 

一方で正当な理由がなく住居内に入り、建物内に長時間とどまると不法侵入として違法とみなされる可能性があります。

共連れは通報してもいい?

共連れは犯罪などのトラブルが起こる可能性があるため、通報しても問題ありません。警察だけではなく管理会社にも連絡して、不審者がいることを周知しておくことが大切です。

結論:オートロックはあるに越したことはない!

オートロックはマンション内に不審者が入らないようにする優れたシステムです。完全にトラブルを避けることはできませんが、オートロックがあるだけで安全性がかなり高くなります。

 

特に女性の一人暮らしや繁華街が近いエリアは犯罪に巻き込まれるリスクが高くなるので、オートロックが付いた賃貸がおすすめです。

 

さと賃では名古屋市のオートロック付き賃貸を幅広く取り扱っていますので、名古屋周辺でお部屋探しを検討している方はぜひご相談ください。

営業時間/24時間営業(ご予約済みの方限定)
定休日/春休日、夏休日、秋休日、年末年始