コラム

column

公開日

最終更新日

フリーレントは1ヶ月なぜ無料?デメリットや違約金はあるのか解説

フリーレントは1ヶ月なぜ無料?デメリットや違約金はあるのか解説

賃貸物件を探していると稀に見かける「フリーレント1ヶ月」という言葉。お得なのは分かっているけれど、なぜ安いのか仕組みが気になる方も多いのではないでしょうか。

 

安く入居できるという点から「事故物件なのでは」「違約金を多く取られるかも」とデメリットを知りたい方もいますよね。

 

そこで今回はフリーレントで家が安く借りられる理由やデメリットについて解説します。

フリーレント物件とは

フリーレントは直訳すると「家賃無料」を意味し、一定期間の家賃が無料になるお得な契約のこと。期間は物件によって異なり、1ヶ月や入居までの日割り家賃など様々です。

 

居住する全期間の家賃が無料になるのではなく、あくまで最初の1ヶ月程度なのが特徴です。引っ越しの初期費用が大きく抑えられるため、フリーレント物件は近年人気を集めています。

なぜ無料なの?

フリーレント物件にする最大の理由は集客です。大家さんとしてはなるべく物件に空きを作りたくないため、素早く次の住人と契約するためにフリーレント制度を導入しています。

 

ここで気になるのが家賃の値下げとの違い。実は家賃を下げるとすでに住んでいる人から苦情がきたり、物件の資産価値が下がったりする可能性があります。フリーレント制度を使えば家賃自体は変わらないため、安さをアピールしつつも他の住人との公平性が保てるのです。

フリーレント1ヶ月とは?

フリーレント1ヶ月とは、家賃が1ヶ月分無料になる契約のこと。

 

フリーレント物件は1ヶ月で期間を設けているケースが非常に多く、「フリーレント1ヶ月」と記載された物件は入居から1ヶ月間は家賃無料で住むことができます。

フリーレント1ヶ月の初期費用はいくらになる?

フリーレント1ヶ月であれば、前家賃を1ヶ月分支払う必要がないため、初期費用が安くなります。家賃5万円の物件を例に初期費用を見てみましょう。

 

前家賃 0円
敷金 50,000円
礼金 50,000円
仲介手数料 25,000円
火災保険料 20,000円
交通費 8,000円
鍵交換費用 10,000円
保証料 30,000円

 

この場合、前家賃の5万円を抑えられているので、初期費用は185,000円です。フリーレントは初期費用を安く済ませたい方に非常におすすめできる物件なのです。

フリーレントは事故物件って本当?

家賃がかなりお得になるフリーレントは「事故物件ではないか」と心配している方も多いでしょう。

 

そもそも事故が起きて約3年の賃貸は告知義務があるため、始めに事故物件であると説明を受けます。そのため「フリーレント=事故物件ではない」のでご安心ください。

 

ただし、事故から3年以上経過している場合は告知義務はありません。事故物件でないか不安な方は事前に不動産へ確認しておくと良いでしょう。

フリーレントの期間はどれくらい?

フリーレントの期間に決まりはないですが、多くの場合は1ヶ月間です。分かりやすい期間で大家さんもそこまで負担のない額と言えます。

 

他には、

 

・日割り家賃分が無料
・入居月が無料
・入居月を含めて2ヶ月無料

 

など様々なケースがあるため、賃貸によって期間が異なります。

 

3ヶ月や半年などの長期間はほとんど見かけないため、基本的には1ヶ月と考えておくと良いでしょう。

フリーレントの4つのデメリット&落とし穴

家賃が無料になるフリーレントは、そのお得さゆえにデメリットがあるか不安な方も多いのではないでしょうか。

 

ここからはフリーレント物件で考えられる4つの落とし穴について解説します。

違約金がかかる可能性がある

フリーレント物件は早くに引っ越しをされると損になるので、ほとんどの物件で「短期解約違約金」が設定されています。その期間を過ぎる前に引っ越しをすると、違約金を支払わなければなりません。

 

短期解約違約金は1年〜2年で設定されていることが多く、フリーレント物件は短期の賃借には不向きです。

 

違約金の相場は1年以内の解約で家賃2ヶ月分、2年以内の解約で家賃1ヶ月分と言われています。

家賃が高い物件がある

一見お得なフリーレント物件ですが、そもそもの家賃が高く設定されている可能性があります。フリーレントのお得さだけに注目するのではなく、周辺地域の家賃相場との比較も大切です。

管理費や駐車場代は必要なことが多い

フリーレントで無料なのはあくまで「家賃」のみ。管理費や駐車場代、インターネット代など他の費用は必要なことが多いです。

 

住居に関わる固定費が全て無料になるわけではないので注意しましょう。

フリーレント物件が少ない

そもそもフリーレント契約をしている物件が少ないため、フリーレントに絞って家探しをすると中々見つからない場合があります。

 

フリーレントは人気のため、空きが出るとすぐに埋まってしまいます。引っ越し希望日までに家が見つからない可能性もあるため、フリーレントのみにこだわって家を探すのはあまりおすすめできません。

 

見つからなければ敷金礼金無料に切り替えるなど、初期費用を安く抑えるコツを色々と組み合わせて探すのが良いでしょう。

フリーレントは交渉できる!ポイントを解説

フリーレントではない物件に対し、交渉をすることも可能です。上手な条件提示でフリーレントになる確率が上がるので、ここからは交渉術をご紹介します。

閑散期を狙う

引っ越しの繁忙期である1〜3月は、多少条件の悪い物件でも埋まりやすく、フリーレント交渉を断られる可能性が高いです。

 

狙い目は不動産の閑散期である「7〜8月」。この時点で空きがある物件は春先まで入居者が決まらない可能性があり、大家さんとしては割引をしてでも埋めたいところ。閑散期のタイミングであればフリーレントに対応してもらえるかもしれません。

空きの多い物件で交渉

空きが少なく人気のある物件はフリーレントをしなくても入居者が決まります。そういった物件はフリーレントにすると損をするため、高確率で交渉は失敗するでしょう。

 

一方で常に入居者を募集しているような空きの多い物件は、フリーレント交渉をしてみる価値があります。空き状況は不動産に確認するだけでなく、賃貸サイトの掲載状況などでも確認できます。事前に把握しておき、内覧や契約のタイミングで交渉してみるのがおすすめです。

他社との見積もり比較を見せる

より安い見積もりを見せてフリーレント交渉をするのも一つの手です。多くの不動産で見積もりを取って比較・交渉するのは決して悪いことではなく、どの不動産も他社と比べられる前提で色々な策を打っています。

 

「この物件に決めているけど、どこの不動産で契約するか悩んでいる」と伝えればフリーレントなどの条件をつけて契約できるかもしれません。

契約の意志を必ず伝える

フリーレント交渉は不動産だけで決定できるのではなく、大家さんへの確認が必要となります。交渉成立まで多くの人を巻き込むため、契約意思のない物件でやみくもに交渉してはいけません。

 

あくまでも契約の意思がある物件でのみ交渉をしてください。また、交渉の際には必ず契約したい意思を伝えるのも大切です。

フリーレントをお探しならさと賃へ

フリーレント物件は引っ越しの初期費用を大きく抑えられ、大家さんにとってもメリットのある契約制度です。人気の条件のため希望地域で見つからない可能性もありますが、交渉も可能なので一度相談してみても良いのではないでしょうか。

 

さと賃では名古屋市のフリーレント物件を多く取り扱っています。仲介手数料が完全無料で最安値での引っ越しができるのでぜひご相談ください。

営業時間/24時間営業(ご予約済みの方限定)
定休日/春休日、夏休日、秋休日、年末年始