コラム

column

公開日

最終更新日

アパートの下の階がうるさい!騒音の苦情の入れ方&ストレスの対処法|仕返しはOK?

賃貸の騒音がストレス!上の階・下の階の苦情の入れ方&トラブルの相談先まとめ

アパートなどの賃貸物件でよくあるのが騒音によるトラブルです。響く物音や大音量のテレビ・音楽、家での宴会による騒ぎ声などの騒音は、日々のストレスに直結するため対処しなければなりません。

 

しかし、上の階と下の階どっちがうるさいのか特定できなかったり、そもそも騒音の苦情の入れ方が分からなかったりと対処法に悩んでしまいますよね。

 

今回の記事では賃貸マンションの騒音トラブルについて詳しくまとめました。もう音に悩まなくていいように、ぜひ本記事を参考に対応してください。

アパートの下の階がうるさい原因

アパートの騒音といえば隣の部屋をイメージされる方も多いですが、意外にも上の階や下の階、斜め上の階など様々です。

 

下の階がうるさい原因は、音が空気や壁を伝って上の階まで響いているからです。騒音には話し声・テレビの音・演奏などの空気を伝う音と、足音・洗濯機の音・ドアの開閉音などの建物を伝う音の2種類があります。

 

話し声などが下から聞こえる場合は自室の真下の部屋である可能性が高いですが、建物を伝う足音などは、下から聞こえていても実は別の部屋の可能性があります。

 

建物を伝う音は広範囲に広がりやすく、ななめ下の階や隣の部屋というケースも少なくありません。

 

そのため騒音が下の階だと決めつけるのは危険なので、直接苦情を伝えにいくのはやめましょう。

賃貸の騒音トラブルの相談先|苦情はどこにいれる?

賃貸の騒音トラブルは主に以下の3つが相談先として挙げられます。

 

・管理会社
・警察
・弁護士

 

状況によって適切な相談先が異なるので、詳しく解説していきます。

①管理会社

一時的な騒音ではなく、日常的な騒音トラブルに悩んでいる場合は管理会社へ相談しましょう。

 

管理会社は「入居者が平穏に通常の生活を営める環境を提供する責任」があるため、騒音に対しても適切に処理してくれます。

 

騒音元が分かっていれば管理会社から直接注意を入れたり、分からない場合は入居者全員に対し告知をしたりという対応が行われます。

②警察

日常的な騒音に対しては管理会社に相談するのが適切ですが、隣人のどんちゃん騒ぎで眠れないほどの騒音に悩むこともあるでしょう。

 

このように長時間続くかつ今すぐ抑えたい騒音に対しては、警察に通報して注意してもらうという手があります。

 

度が過ぎる騒音は不法行為になるため、現場に直接注意に向かってくれるケースが多いです。

③弁護士

賃貸の騒音トラブルで弁護士に相談するというのは基本的になく、弁護士費用を考えると引っ越しをした方が早いと考える方が多いです。弁護士を利用するのは持ち家で騒音に悩んでいる場合が一般的です。

 

とはいえ管理会社や警察の介入でも改善されない場合は、賃貸でも弁護士に相談するという方法もあります。

 

不眠や精神的苦痛に対しての損害賠償を請求できる可能性があるので、騒音トラブルを得意としている弁護士を見つけると良いでしょう。

アパートの騒音|苦情の入れ方とは

アパートやマンションなどの騒音に関して、いざ管理会社に連絡を入れたものの上手く伝えられず、騒音が改善されなかった経験がある方もいるのではないでしょうか。

 

苦情の入れ方のポイントは、いつ・どこで・どんな音がうるさかったのか具体的に伝えることです。

 

可能であれば騒音の録音や頻度を記録しておくと効果的です。騒音を聞いていない管理会社に詳細が伝わるように、事前に準備しておきましょう。

賃貸の騒音がストレス…苦情を本人に直接伝えても大丈夫?

騒音トラブルは本人に直接伝えた方が早いと感じる方がいるかもしれませんが、直接の苦情はさらなるトラブルを生む可能性があるためおすすめできません。

 

基本的には当事者同士ではなく、第三者に介入してもらうのが大切です。

 

また、意外にも真下の階からの騒音だと思っていた音が別の部屋だったというケースが多々あります。

 

直接の苦情は勘違いで関係のない人を巻き込む可能性も考えられるので、必ず管理会社や警察に相談してください。

下の階がうるさい!仕返しをしてもいい?

騒音元に対し、床を叩いたりさらなる騒音で仕返しをしたりする方もいるでしょう。軽く壁を叩いて注意を促す程度であれば問題ないことが多いですが、騒音の仕返しをすることで自分自身が騒音元となり、管理会社に苦情を入れられる可能性があります。

 

また、嫌がらせなど別のトラブルに発展するケースも少なくないので仕返しは絶対にしないでください。

上の階・下の階どっちがうるさいの?

静かな部屋を選びたいとき、上の階か下の階、どちらがうるさいのか気になりますよね。基本的には上・横に人が住んでいない、最上階の角部屋が最も騒音トラブルが起きにくいです。

 

下の階は天井から上の階の住民の足音などが聞こえやすく、音に敏感な方にはおすすめできません。

 

また、静かさを求めるのであれば階数だけではなく建築構造にも注目しましょう。鉄筋コンクリート造の物件は防音性が高く、階数関係なく静かに暮らせるのが特徴です。

アパートの騒音トラブルまとめ

アパートには色々な人が住んでいるため、運悪くうるさい部屋の近くに入居してしまう場合があります。

 

まずは一人で抱え込まず、管理会社に相談して騒音元に注意してもらいましょう。

 

ただある程度の音はどうしても聞こえるため、高い防音性を求めるなら鉄筋コンクリート造のお部屋を選ぶのがおすすめです。

 

騒音に耐えられず引っ越しを検討している方は、建築構造も重視して物件を探してみてくださいね。

 

また、名古屋市内でお住まいの方で騒音トラブルをきっかけに引っ越しをご検討される方は、ぜひさと賃へご相談下さい。急な引っ越しでお金がなくても、仲介手数料無料&キャッシュバック賃貸制度のあるさと賃から賃貸契約していただくことで、どこよりもお得にご契約が可能です。

 

営業時間/24時間営業(ご予約済みの方限定)
定休日/春休日、夏休日、秋休日、年末年始