コラム
column
公開日
最終更新日
賃貸マンションのベランダでバーベキューはNG!たばこ・プールはトラブルの原因になるからやってはいけないの?
賃貸マンションではベランダも自分の部屋のように自由に使う方が多いですが、実は住民との「共用部分」です。そのため自由に使っていいのではなく、賃貸物件によって様々なルールが定められています。
そこで今回は賃貸のベランダでしてもいいこと・いけないことについて解説します。ベランダは災害時の避難通路にもなる重要な部分なので正しく使いましょう。
賃貸のベランダでやってはいけないこと【一覧】
賃貸のベランダでは基本的に「火を使う行為」はNGと覚えておきましょう。防災の観点から禁止している賃貸がほとんどです。
バーベキュー
賃貸のベランダでのバーベキューは絶対に行ってはいけません。火を使うのに加え、バーベキュー特有の臭いが賃貸マンション全体に行き渡り、他の住民の洗濯物や部屋の中に臭いが付く可能性もあります。
また、このような外での食事は騒音トラブルにも繋がります。火を使うバーベキューはもっての外ですが、パーティーなど騒ぐ行為自体もNGです。
花火
最近では外で花火ができる場所が減っていますが、だからといって賃貸のベランダでするのはNGです。
一見バレないように感じる線香花火でも、火災の原因になったり臭いが残ったりします。絶対にベランダでは行わないようにしましょう。
喫煙
お部屋内での喫煙が禁止されている賃貸も増えています。しかし、ベランダならOKということはなく共用部分での喫煙もやめましょう。
防災面だけではなく、副流煙による健康被害や洗濯物にタバコ臭が移る、部屋の窓が開けられないなど様々なトラブルが考えられます。
賃貸のベランダで子供プールはOK?
火は使わないけれど、してもいいのか悩むのが賃貸のベランダでのプールです。禁止事項ではありませんが、はしゃぎすぎないよう他の住民への配慮を忘れないようにしましょう。
ベランダでの子供プールによるトラブルとしてよく挙げられるのが、下の階に水をこぼしてしまうこと。洗濯物を濡らす・置いている物を破損するなどの可能性が考えられます。
さらに、プールを終えた後の水の処理にも注意してください。一気に水を流すと隣の住民のベランダまで大量の水が入り込み、トラブルになりかねません。
プールは子供のテンションが上がるため、声の大きさや水遊びの仕方など様々な配慮も必要です。迷惑にならない範囲で行うなら問題ありませんが、避けた方が無難とも言える行為でしょう。
賃貸のベランダでガーデニングは?
賃貸のベランダは避難経路でもあるため、避難の邪魔になる荷物の放置やガーデニングは禁止されています。
一方で邪魔にならない程度であればガーデニングを楽しむことができます。ただし匂いの強い植物や大きな観葉植物は注意しましょう。
落ち葉や土による排水溝の詰まりで隣人に迷惑がかかる可能性もあるので、しっかりと対策した上で行うのが大切です。
育てる量には要注意
あまりにも植物の量が多いと避難の妨げになるため、経路はしっかりと確保した上でガーデニングを楽しみましょう。
植物の量が多いと虫が寄り付くリスクも高くなるため、隣人に迷惑がかかることも。特に家庭菜園は虫だけでなくカラスなどの鳥が侵入し、周囲のベランダまで汚す可能性も考えられます。
流行りのベランダカフェは大丈夫?
賃貸のベランダにテーブルや椅子を置いて食事をするのは大丈夫です。カフェのテラス席のように、ゆったりとした時間を自宅で過ごす方も増えています。
ただし、大人数での会話や大声での通話には注意したいところ。あくまで共用部分ということを念頭に置いて楽しむことが大切です。
夜のキャンドルやライトは?
ベランダにキャンドルやライトを設置して、雰囲気の良いベランダカフェを楽しみたいという方も多いでしょう。
キャンドルは火を使うためバーベキューやタバコと同じくNGです。転倒による火災のリスクを避けられる電気キャンドルを使用してください。
また、ライトアップは賃貸で禁止されていないのであれば、常識の範囲内であれば問題ないでしょう。ベランダの手すりを超えてまでの過度な装飾や明るすぎるライトはNGですが、簡単なライトアップであれば雰囲気が良く、ベランダでの時間がより素敵になります。
クリスマスのイルミネーションも同じく当てはまります。どの場合でも周りの迷惑にならないよう、配慮するのが大切です。
まとめ
賃貸のベランダは共用部分で、万が一の場合の避難経路としても活用されます。そのため、火を使うなどの非常識な行為や避難の妨げになるような使い方は絶対にやめましょう。
ただし、常識の範囲内であればプールやガーデニングが可能です。まずは賃貸のルールを確認し、他の住民に配慮しながら楽しみましょう。